さてブータン最終日です。部屋から見える景色です。

ホテルに咲いている花。

飛行機の時間に合わせて早めの朝食です。朝食会場には私たちのグループ以外いませんでした。
米が食べたくて日本から持ってきたご飯を食べました。
パロの空港に20分ほどで到着。

私の重たい荷物を降ろしてくれました。

空港にはポストがあります。

セキュリティーチェックを受けます。男女別になってますが男性用しか運用してませんでした。
Duty Free Shopもありました。

歴代の国王写真

搭乗券。

空港待合室

待合室の所にも免税店があります。ブータン産の乾燥松茸も日本円で1000円位で売ってました。

搭乗開始です。

私たちの乗る飛行機。
隣にはエアバスA319。

ブータン上空

奥の方に高い山が見えます。

インドのコルカタに到着。キャビンアテンダントさんが笑顔で見送ってくれました。

インド出発の飛行機が深夜なので出発までコルカタ市内を観光です。コルカタ市内の写真。インドは楽しいところです。
市内の風景。噛みタバコ屋。インドにはあちこちで噛みタバコが売っています。

便器のモップ屋でしょうか?

体を洗っています。
人力車。裸足で働いてます。昔は中国人とかがよく働いていたそうですが、今はバングラデシュからの難民の方が多いようです。

チャイのお店です。

鳩・鳩・鳩

インドの詩人
ラビーンドラナート・タゴールの家に行きました。
昼食は中華です。

ビュッフェスタイルの昼食です。

インドのビール。

こんな感じで選択。味は美味しいんですが、なぜかインド風味で少しスパイシーです。
昼食食べて外に出ると凄い雨でした。
施設案内図

スパの部屋はこんな感じ。清潔感があります。

シャワー室もあり、アユールベーダを受けた後には助かります。
アユールベーダを受けた後、同じホテル内で夕食です。

メニュー。

レストランの雰囲気

ビュッフェスタイルです。このヤギのご飯めちゃくちゃ美味しかったです。

アユールベーダ後のキングフィッシャービールは最高です。

こんな感じで選択
コルカタの空港に到着。

待合室

航空券

搭乗開始です。

バスで移動です。

バスを乗る前にもう一回セキュリティーチェック

飛行機前から撮ったコルカタ空港

飛行機に乗ります。

機内食。