日本人会の方の話を聞かせて頂きました。タイ最終日。

投稿日:

今日もホテルで朝食を頂きました。

Img_8992荷造りを済ませ、11時よりホテルのカフェで日本人会の日高さんにバンコクの日本人納骨堂の経緯など、非常に興味深い話を聞かせて頂きました。
Img_89951時間半ほどホテルでお話をした後、日高さんと食事を一緒に頂きました。神田さんとはここでお別れです。
Img_8999

バンコクのスポーツクラブで食事をしながらお話の続きをしました。
Img_9001この施設の会員になれると、基本的に施設の利用がすべて無料だそうです。
綺麗なプールでしょ。
Img_9022
Img_9003雰囲気の良いレストランです。
Img_9002席の目の前は競馬場です。
Img_9016ワインのプロモーションやってました。
Img_9004メニュー
Img_9005よくわからなかったので、日高さんにすべてお願いすることにしました。
Img_9006電車で食べた以来のタイ料理です。本当に美味しかったです。
Img_9008日高さんが追加で焼き飯を注文してくれました。これもメチャクチャ美味しかったです。
Img_9010このレストランで2時間ほど日高さんからお話を聞かせて頂きました。あっという間の2時間。本当に勉強になりました。
Img_90173時頃まで日高さんとお話をし、その後タクシーでWat Phra Kaeo(ワット・プラケオ)に向かいました。

Img_9023入場時間ギリギリでチケットを買うことが出来ました。
Img_9024このお寺ものすごく綺麗で良いんですけど、私の好きな感じでは無かったです。
Img_9025
Img_9026
Img_9027
Img_9028
Img_9029
Img_9030
Img_9031
Img_9034中でアイスが売ってました
Img_9037王宮の前にいる衛兵さん。マシンガンにマガジンが着いていませんでした
Img_9039本当はもう一つお釈迦様の舎利があるお寺に行きたかったんですが、時間的に無理だとわかり近くの駅までトゥクトゥクで移動。王宮の周りにはメーターを倒さないタクシーしかいないんじゃないかと思うほど、あまり良心的で無いタクシーが多いです。
Img_9041お寿司とラーメンが食べたいって事で、両方ともそろってるお店を探し行ってみました。
Img_9043お店の雰囲気。お店に入ったら「いらっしゃいませ!」と日本語で声をかけられますよ。
Img_9044メニューの一部です。
Img_9042
Img_9045プーケットビールという地ビールがありました。
Img_9051しめ鯖です
Img_9047

アジのたたきと鯨のベーコン
Img_9048イカ刺し
Img_9049ししゃも
Img_9050〆にラーメン。美味しかったです
Img_9052スワンナプーム空港に到着
Img_9053ラウンジで搭乗時間まで待ちました。
Img_9054ラストタイビール
Img_9055搭乗時間になりました。
Img_9060ちなみにタイ語ではこう書くみたい
Img_9059
Img_9061バスで飛行機に向かいます。
Img_9062
Img_9068
Img_9063機種は777-300
Img_9072離陸しました。
Img_9071
Img_9069夜中に夕飯出てきました。もったいないことはしてませんよ
Img_9073この辺を飛行中に明るくなってきました。
Img_9078
Img_9074到着前に軽い朝食が出てきました。
Img_9083
Img_9081_2


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。