大覚寺派関東教区檀信徒協議会総会と聞くなんだか分かりにくいですが、簡単に説明すると、関東にある大覚寺派のお寺の交流会みたいなものです。
会場設営も整いました。
![]()
![]()
人も集まり始めました。予定では120名ほどの方がいらっしゃいます。
![]()
総会が始まりました。
![]()
![]()
その後講演が始まりました。
まずは前座の小林さんによるマジック。
![]()
その後三遊亭絵馬さんによる「江戸切り紙」
http://www.sbrain.co.jp/keyperson/K-8580.htm
![]()
プロジェクターを使ってご披露です。
![]()
これは宝蔵院の本尊でもある不動明王。
![]()
観音さん
![]()
今年の干支である龍
![]()
最後に桂歌助さんによる「落語」
http://utasuke.com/
![]()
踊りもしていただきました。
![]()