楽しく利用していただける寺院を目指して頑張っています。
宝蔵院に設置されているAEDの使用期限が近ずいたので新しい物が納品されました。 AEDは本当に維持するのも大変…
本堂裏の擁壁工事は2回に分けて行われます。本堂裏の工事が終わったら客殿裏にも工事を行います。 ク…
今日宝蔵院の顧問税理士さんから連絡があり、税務調査が入るとのこと。私が住職になって8年目だが初めてのことです。…
今日も色々いただきました。玄米15キロもいただきましたよ。いつもありがとうございます。 夕方実家に戻り送り火し…
宝蔵院の朝顔は梅の木から咲いていてなかなか面白いですよ。梅の木の下に従業員さんが朝顔の種を毎年まいてくれていま…
昨日は棚参りをしてる時、お子様に花火が人気でした。今日は花火等を棚参り中お店で追加購入しました。 今日も色々い…