楽しく利用していただける寺院を目指して頑張っています。
月刊住職という雑誌があるのを知っていますか?私は名前だけは聞いたことがあるのですが、この度月刊住職を発行してい…
1日につけた小便器の手直しに業者さんが来てくれました。 子供用小便器の人感センサーを外し、タイルを貼りました。…
巨大なマグロが運ばれてきました。今年は100kg級の本マグロです。内臓を取っても約83㎏あるそうです。本堂に運…
明日は宝蔵院の節分会。芸能人は来ませんがどのお寺の節分会より満足度の高い充実した節分会になるよう頑張ります。役…
本堂横にあるどなたでも使える男子トイレの小便器を変えます。URIMATってご存知ですか?水を使わない小便器です…
今日娘を学校に送り届けたら、結構雪が積もっていましたよ。雪だるま作っている子もいました。 やっぱ雪は楽しいです…