今日は長女を幼稚園から迎えに行った帰りにモスシェイク買って上げました。 次女もストローをうまく使って上手に飲んでました。
和ろうそく使ってます。
今日はお寺での法事が5件ありました。宝蔵院では毎回法事ごとにローソクを変えて法事を行っています。 写真は本日使用する和ローソク。
めんめん亭に行ってきました。
今日の夕飯は辻堂にあるめんめん亭で食べました。 http://gotti-k5.seesaa.net/article/105874170.html ここのラーメン本当にスープ美味しいですよ。
日本に着いて最初に食べたいものは・・・
成田空港到着しました。10時間42分の飛行でした。 元気よく飛行機を降ります。 54番スポットです。 成田空港の第一ターミナルの出発階でコーヒー買ってたらサイレントズーなるものが始まりました。 http://www.townart.co.jp/project/airport_station/narita_airport_atruim.html 帰り車中からスカイツリーが見えました。 日本に帰って最初に食べたいものは・・・そば。っていうことで茅ヶ崎にある「紅がら」へ。 http://benigara.com 鰻重も注文。娘にそば食べてもらいました。
旅行最終日です。
ホテルの10F(11F)で朝食です。はっきり言って種類は少ないです。 私たちの部屋は604号室 部屋から見える風景。 ちょっと散らかってますけどお部屋です。 ホテルをチェックアウトした後、荷物をホテルに預けミュンヘン市内を少し観光した後、昼食を食べに昨日も行ったホーフブロイハウスへ。 http://www.hofbraeuhaus.de スープ。 次女はこのスープが気に入ったみたいでした。 昨日と同じ定員さんが料理運んできてくれました。 チキンのサラダ。 ソーセージ。 ハクセン その後ホテルに戻って荷物を引き取りに行き、電車で中央駅の空港行きバス乗り場まで向かいました。 中央駅構内は人で混み合っていて、いろんな物が売ってました。 空港行きバス乗り場です。 バス乗り場の横をルノーの電気自動車が通りました。 バスです。 空港について税金の還付の手続きをしたんですがこれがものすごく面倒な手続きでした。 やり方はまず航空会社のカウンターでチェックインして、その場では荷物を預けないで、荷物と一緒に税関に行きます。税関で持っているレシート等にスタンプを押して貰いそこで荷物を預けます。その後スタンプを押してもらったレシート等を持って銀行に行くんですが、レシートの種類によって銀行が違うのでかなり面倒くさいです。そして税関も銀行も中国人で行列が出来てます。時間に余裕を持ってきたはずなんですがセキュリティーチェックが終わったときには登場時間でラウンジや免税店に全く行けませんでした。残念。 空港の写真とか撮りたかったんですが時間が無くてとれませんでした。搭乗口の前にあるトイレに日本ではあり得ない物が売ってました。これなんだと思いますか? 正解はコンドームです。成田空港や関西空港とかの空港のトイレには売ってないですよね。 飛行機に乗り込みます。ミュンヘンは雨が降ってました。 機種は777-300です。 ビールで一人乾杯です。母はファースト。奥さんと娘達はビジネス。私はエコノミー。家族で全クラスを経験してます。特典航空券に感謝です。 機内食です。 デザート。 すぐに夜明けになります。 窓に氷が出来てました。 ロシア上空です。 ロシア上空です。 ロシアのこの辺です。 2回目の機内食。 新潟まであとちょっとです。 猪苗代湖 飛行機は太平洋方面に向けて飛行中。 太平洋が見えてきました。 もう少しで成田到着です。
ロマンチック街道をバスで観光
今日はホテルに置いてあったパンフレットのツアーに参加しました。 朝八時半に中央駅の近くに集合です。9時頃出発しました。 綺麗な風景を見ながら最初の目的地であるHarburg Castleに向かいます。車内で入場料として4ユーロ支払いました。 城到着 http://www.ireg.de/historische-staetten/i_e-harb.htm 城から見えた景色 1時間ほどお城を見学した後、ローテンブルク「ROTHENBURG」に向かいます。 ローテンブルクに到着。かわいらしい町です。 マルクト広場です。 午後1時過ぎで少し遅くなりましたが昼食をいただきました。 http://www.gasthof-greifen-rothenburg.de http://www.speisekarte.de/rothenburg-ob-der-tauber/restaurant/gasthof_goldener_greifen バスでミュンヘンの中央駅まで戻ってきました。 そのまま夕飯を食べにホーフブロイハウスへ行きました。 http://www.hofbraeuhaus.de ちょうど音楽を演奏している前の席が取れました。演奏してる人も曲が終わるたびにビールをごくごく飲んでましたよ。 奥さんもティアンドルを着たままビールをいただいてました。 私のビールはこれ。私の手でグラスの大きさを示そうと思ったんですが、分かりにくかったので・・ 私の顔と並べてみました。すごい大きさでしょう 1杯飲んだだけでこんなに真っ赤になっちゃいました。 隣に来たドイツ人とスイス人のカップルと話しに夢中になりました。 帰りにハーゲンダッツでアイスクリーム食べました。