家族の誕生を御祝いしに焼き肉店へ行きました。

今日は家族の誕生日だったので大人4人と娘2人でいつもの「月波」に行きました。 http://tsukinami.jp 牛タン 塩カルビ シロコロ 食後はやっぱりソフトクリームです。 私はここの焼き肉屋さんが大好きです。お勧めです。

栃木県鹿沼市にある薬定寺に行ってきました。

今日は斉藤さんが住職を務めることになった、栃木県鹿沼市にある薬定寺さんに宝蔵院で使わなくなった護摩壇を届けに行きました。 栃木県鹿沼市板荷3950 本堂 日が大分沈み見づらいですが栃木県最古の石塔です。 説明 本堂内部。本尊は大日如来さんでものすごく立派な大日如来さんでした。 客間兼庫裏です。 客間です。 宝蔵院から持って行った護摩壇。 その後宇都宮市内まで行き、斉藤さんがお勧めしたラーメンやである「麺や髭おやじ」に行きました。 http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=2198 メニュー 店内雰囲気 斉藤さんが注文したあっさり系チャーシューメン(780円) 私が注文したこってり系ネギチャーシューメン(980円) その後宇都宮名物の餃子を食べに「めんめん」に行きました。 http://www.gyozakai.com/tenpo_list/389.html 店内雰囲気。 餃子です。美味しかったです。

金剛峯寺に行ってきました。

清浄心院で朝のお勤めが終わった後、朝食をいただきました。 その後金剛峯寺に向かいました。 まんじゅういただきました。 今日の住職辞令親授式の次第です。 会場の雰囲気。 管長猊下より斉藤さんが常食辞令されました。 御大師様の前でパシャリ 御祝いの昼食会場 出生食(シュッサバ)の作業もちゃんとしました。出生食とは・・・・ http://blog.livedoor.jp/koukenjikokoro/archives/2011-01.html その後奥の院にお参りに行って終わりました。

斉藤さんと一緒に高野山に行ってきます。

今日は斉藤さんの住職辞令親授式に出席するため高野山に向かいます。 昼食は車内で崎陽軒の弁当を食べました。 高野山到着。今日泊まる宿坊は清浄心院です。 http://www.shohjohshinin.jp お寺の雰囲気。 お部屋です。 清浄心院での夕食。

酒匂不動院に行ってきました。

今日は酒匂不動院に行ってきました。 http://sakawahudoin.in.coocan.jp このお寺はバス停が目の前にありアクセス抜群です。 酒匂不動院の帰り道、西湘バイパスでまたバイクが故障です。 バイクを押して西湘バイパスを降り、レスキュー「親父」が来る間に昼食を済ませました。本当はお寺で済ませる予定だったんですが・・ http://www.syodai-marugen.jp 平日ランチ限定のチャーハンランチセットを注文。 ラーメン。マーマー美味しかったです。 チャーハンです。美味しくなかったです。