恭は戸塚区仏教会の新年会が善了寺さんで行われました。 http://www.zenryouji.jp おいしそうでしょ ペレットストーブだそうです。温かく雰囲気も抜群でした。
長女がインフルエンザA型になっちゃいました。
今日娘が腹痛等を訴えたため病院に連れて行ったらインフルエンザに感染していることがわかりました。熱も40度近く出てかわいそうでした。 シマジロウにもマスクを着けてました。
小さいカマクラ作りました。
昨日降った雪を使ってカマクラ作りました。 娘達は大喜び。作って良かったです。 夜、従業員さんが持ってきてくれたランプをつけたら雰囲気が良い感じに。
久しぶりの大雪です。
珍しく大雪でしたね。降り始め長女がスノーマン(雪だるま)作ると言ってたんですが、心の中ではそこまで積もらないんじゃ無いかなと思ってたら積もっちゃいました。 うれしそうな顔してるでしょう。 雪だるま作ってます。 雪だるま完成。
従業員さんと新年会しました。
今日は全員では無いですが一部の従業員さんと新年会をしました。場所はキジマです。 キジマのイカ刺しは本当に美味しいですよ。
若い坊さんのが集まって新年会です。
今日は横浜近辺で仲良くして貰っている若い坊さんと一緒に新年会。写真は二次会の様子。カラオケで千の風になってを大合唱です。