今日はまったりと飲みたかったので、お寺の前にあるダイエーで安くなったお総菜をガッツリ買って一人宴会しちゃいました。
東京横浜独逸学園のオープンスクールに行ってきました。
前日(当日?)の二時まで東京で飲んでましたが、朝の6時半には起きて、10時から始まる東京横浜独逸学園のオープンスクールに行きました。 みんなで日本の桜をドイツ語と日本語で歌ってました。 手作りのケーキが売ってました。(200円) 体育館が解放されてて子供達は大喜びでした。 この学校を見学して思ったのが、子供達がとても生き生きとして見えたのと、実践しながら、そしてよく考えながら授業を進めてるなって思いました。解りづらくてすみません。 東京横浜独逸学園の教育方針は下記と通りです。まだ家の娘は4才で、自分のやりたいこととが自分ではもちろんわからない年です。まだ未熟な親ですが、親として出来る最大限のことはしてやりたい。彼女の発想力などを壊さないで本当に役に立つ勉強を自分で早く見つけてもらい、国際社会に役になる人間になってくれたらうれしいな。
久しぶりに銀座に行ってきました。
今日は久しぶりに従業員さんと銀座に行ってきました。 三軒目の焼き鳥屋さん http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13056594/dtlrvwlst/4052612/ 店内はこんな感じ 午前二時まで久しぶりに飲みました
牡丹が咲きました
本堂前の牡丹の花が綺麗に咲きました。
大覚寺派の青年教師(40才以下の若い坊さん)の集まりが宝蔵院で行われました
今日は全国あちこちから若い坊さんが集まり、話し合いが行われました。 会議の前に般若心経一巻 5時間近い話し合いが終わった後、本堂でお勤めしました。 その後、場所を中華街に移動し懇親会をしました。
東京ディズニーリゾート開園30周年の御祝いを何となくお寺でもやってみました
この客間どうですか?面白くないですよね って事で今日は業者さんに入ってもらって、ちょっと客間を改造して貰いました。 ピクチャーレールとライティングを付けて貰いました どうですか?少しは明るくなって、絵も良い感じじゃないですか Thomas Kinkade (トーマス・キンケード)の美女と野獣です http://www.thomaskinkade.com/magi/servlet/com.asucon.ebiz.home.web.tk.HomeServlet 小さい方の客間はこんな感じです。William Silvers(ウィリアム・シルバース)のミッキーとミニー http://www.williamsilvers.com 中島潔さんの絵も飾りました http://www.nakashimakiyoshi.com ミッキーとミニーを飾って30周年の御祝い勝手にしてみました