今日はパリからミュンヘンへ移動。

シャルル・ド・ゴール国際空港に到着。入り組んだエスカレーター群
Img_4086
長い動く歩道
Img_4089
シャルル・ド・ゴール国際空港にあるルフトハンザ航空のラウンジ入り口。ラウンジは地下にありました。
Photo_10
ラウンジ入り口。受付で「あまり時間内ですよと」言われたんですが、「ビール1杯だけ」と言って入りました。
Photo_11
Img_4091
Img_4092
Img_4093
Img_4094
Img_4095
結局ビール3杯飲んじゃいました。
Img_4096
Img_4097
Img_4098
この飛行機に乗ります。
Photo_12
コックピット丸見えです。
Photo_13
機種はエアバス320-200です。ルフトハンザ航空で一番多く保有している機種で49機保有しています。
A320200
飛行機はフランスを離陸。
Photo_14
エコノミークラス食事。チーズクロワッサン1個です。
Photo_15
娘達はビジネスです。
Photo_16
キャビンアテンダントさんが「このドイツワイン美味しいわよ」と言ってきたので注文。
Photo_17
上空は混み合っているみたいで飛行機雲がたくさん見えます。
Photo_18
ドイツの原発。
Photo_19
ドイツ上空。もう少しでミュンヘンの空港に着きます。
Photo_20
到着しました。バスでターミナルまで移動です。
Img_4114
Img_4115
Img_4116
空港のスーパーにあったオレンジジュースを作る機械。レバーを引くとオレンジが自動で搾られペットボトルに自分で入れることが出来ます。
Photo_21
空港に停まっていたタクシー。さすがドイツ。停まっているタクシーがアウディーとベンツ。
Photo_22
ホテルにチェックインいたあと、夕食を食べに「HOFBRAUHAUS」ホーフブロイハウスへ行きました。
http://www.hofbraeuhaus.de
1_2
2_2
天上。
Photo_23
ビース1リットルサイズです。メニューにはこの1リットルサイズしか載ってませんが、ハーフサイズを注文すればちゃんと出てきます。この店の注文の仕方は、とりあえず空いてる席があれば座って、ウェーターさんが注文を聞きに来るまで待ちます。
Photo_24
次女プレッツェル丸かじりです。
Photo_25
オニオンスープ。甘いスープでした。
Photo_26
ソーセージ。
Photo_27
この豚肉美味しかったです。皮がカリカリしてて最高。ドイツ語のメニューには「Knusprig gebratene Schweinshaxn」と書いてあります。日本語のメニューはありませんがちゃんと英語のメニューもあります。11.90ユーロです。
Photo_28


Leave a Reply

Your email address will not be published.